2011年8月 のアーカイブ

浅野トレーナー 祝☆ご結婚

2011年8月31日 水曜日

こんにちは。東です。
今回も谷口先生に続きおめでたい報告です!!
8月13日(土)名古屋市名駅の結婚式場で旭化成陸上部トレーナーの
浅野孝太郎先生の結婚式が行われました。

T.S Serveからも佐藤先生はじめ6名が結婚式に出席しました。

浅野先生も奥様もとても素敵でした。

こちらは、ウェディングケーキです。

T.S Serveとこれまで浅野先生が活動された

チームのエンブレムが飾られたオリジナリティあふれるケーキでした。

感動あり、笑いあり(?)の素敵な結婚式でした。

お二人とも末永くお幸せになってください。

おめでたいことが続き、幸せな気分の東でした。

谷口トレーナー 祝☆結婚

2011年8月31日 水曜日

こんにちは、生川です。

今回はT.S Serve内でおめでたいご報告があります。

7月31日(日)岡崎市内で谷口先生が結婚式をあげました☆

結婚式では佐藤先生が主賓として挨拶をし

後藤先生が乾杯の音頭をとりました。

7月31日は佐藤先生の誕生日という事もあり

サプライズで新郎新婦からケーキのプレゼントがありました。

サプライズあり、ビデオレターなどの余興もあり楽しい結婚式でした☆

末永くお幸せに☆

日・韓・中ジュニア交流競技会 

2011年8月31日 水曜日

こんにちは!
今回はアシスタントの竹内が担当します。
先日8月24・25日に行われました
日・韓・中ジュニア交流競技会の陸上競技に参加させて頂きました。

今回の日・韓・中ジュニア競技会はアジア諸国の青少年スポーツ交流を促進し

各国のジュニア層の競技力向上を図るためのもので

陸上競技以外にも、バスケットやサッカーなど全部で11もの競技が3カ国対抗で行われ

選手人数は日本代表・韓国代表・中国代表

そして開催地である愛知県代表の選手合わせて

976名にもなる交流競技会となっています。

その一角である陸上競技は8月24・25日に行われました。

大会を運営するスタッフはこのポロシャツを着て

愛知県代表選手はこのTシャツを着て試合に臨んでいました!

実はこのTシャツをデザインされたのは、佐藤先生なんですよ!

今回、韓国や中国の選手と接する機会はありませんでしたが、

その日が来た時のために、語学の勉強をして

ワールドワイドなトレーナーにならなくては!と思いました。

夏期勉強合宿 その②

2011年8月24日 水曜日

こんにちは!矢嶋トレーナーのブログに引き続き
日間賀島のタコカレーにハマった早川が担当させていただきます。
今年も各先生方や学生による興味深い多種多様な講義で
本当に勉強になりました!
例年通り「陸上競技における救護活動」の講義もあり
搬送方法はもちろんダミー人形と練習用AEDを用いて心肺蘇生法の練習もしました。

AEDが注目されている今、こういった道具を用いて練習することで、

しっかりとした対処方法を学ぶことができるので、本当に為になります。

さて、話は変わりますが、この夏期勉強合宿では実は

午前と午後の講義の間にイベントがあるんです!

それはT.S Serveのアシスタント考案によるレクリエーションです!

今年は日間賀島小学校のグラウンドと体育館をお借りして

2日目にはソフトボールを、3日目には運動会を行いました。

先生方や学生を混ぜてチームを作り

優勝を目指して力を合わせて真剣勝負をします!!

やはりみんなスポーツが大好きなので、やり始めたら止まりません!!

絶対に負けられない戦いがそこにはありました!!

3日目の運動会では大縄跳びやピンポン玉リレー、6人7脚を行ったのですが

小中学校以来やったことがない競技に、みんなヘロヘロになってしまいました。

しかし、こういったレクリエーションを行うことで

愛知陸協メンバーや学生の親睦も深まり

より一層コミュニケーションが取りやすくなったと思います。

勉強も遊びも真剣に行うからこそ楽しいのだなと、つくづく感じました。

夏期勉強合宿が終わると夏も終わりだと感じますが

まだまだ陸上シーズンは続きます!

そしてもうすぐテグ世界陸上も始まります!

また後藤先生からも活動報告があると思います。

暑い夏の熱い陸上をみなさん一緒に楽しみましょう!

夏期勉強合宿 その①

2011年8月23日 火曜日

こんにちは。

アシスタントの矢嶋です。

昨年もブログにてお伝えしましたが、

私たち愛知陸上競技協会 強化委員会医事部では

毎年夏期勉強合宿を日間賀島にておこなっています。

日間賀島(ひまかじま)とは、愛知県知多郡南知多町にあり

三河湾に浮かぶ島です。

日間賀島での勉強合宿ももう16年続いています。

今年は8月18日~21日に行われました。

その合宿の様子をお伝えしたいと思います。

毎年私たちは、お弁当作りから合宿の初日が始まります。

お弁当の準備ができたら、車に荷物を積みます。

講義で使うスクリーンやプロジェクター、バックボードや練習用AED

ダミー人形などなど荷物はいっぱいです。

荷物を積み終えたら名古屋を出発し、師崎港へ!!

島へは高速船かカーフェリーを使います。

カーフェリーで約10分。日間賀島に到着です。

日間賀島についてから、みんなで朝作ったお弁当を食べ

学生参加者をお出迎えします。

学生参加者は河和から高速船で日間賀島へ。

今年の参加者は愛知陸協強化委員会医事部トレーナー部員をはじめ、

至学館大学、愛知県立大学、トライデントスポーツ看護医療専門学校から参加です。

また、至学館大学からはスポーツドクターの近藤精司先生にも来て頂き

「トレーナーに必要なドーピングの知識」というテーマで講義をして頂きました。

さて、4日間の勉強合宿がスタートします。

合宿のレポートの後半は早川トレーナーよりお伝えします!

いざテグ世界陸上へ!!

2011年8月22日 月曜日

TSSケアルーム岡崎院長の後藤です。

今日、成田空港からテグ世界陸上へ向けて出発します!!

二年に一度しかない世界陸上という舞台で戦うために

選手は何年もかけて準備してきました。

私もメディカルスタッフの一員として、その重みを感じながら

選手を全力でサポートし、ともに戦ってきたいと思います。

韓国は時差がなくリアルタイムで観戦できると思いますので

ぜひ日本選手の応援よろしくお願いします!!

では、いってきます!!

デフバレーボールチームアメリカ遠征

2011年8月17日 水曜日

こんにちは。東です。

私は、7月30日(土)~8月8日(月)の期間、日本女子代表デフバレーボールチームの

世界4か国対抗試合へトレーナーとして帯同してきました。

試合が行われたのは、アメリカ合衆国ワシントンDCにある

Gallaudet Universityでした。

この大学は、聴覚障害者のための大学で学内では手話が公用語です。

今回は、試合会場も宿泊もこの大学の施設の中にありました。

日本との時差は‐13時間あり、到着してからの2日間くらいは

時差ボケで頭がすっきりしない状況でした。

8月1日から3日は4か国によるリーグ戦が行われ

5日と6日に順位決定戦が行われました。

結果は、1位アメリカ、2位ウクライナ、3位日本、4位カナダでした。

今回は、3位という結果でしたが、日本チームらしい戦いもでき

2013年に行われるデフリンピックに向け

大きな成果のあった大会になったようです。

私、トレーナーの仕事は、試合前の選手のテーピングを巻いたり

ウォーミングアップ・クールダウンを行ったり。

試合後のケア・コンディショニングとして

鍼治療や超音波治療、マッサージなど行いました。

これは、日本での活動と一緒です!!

選手とのコミュニケーションは手話が基本です。

手話のできない私は、今回は手話通訳の方のお世話になり

選手とのコミュニケーションをとりました。

また、8月4日には、ワシントンDCの観光も行われ

ワシントン記念塔、リンカーン記念館、ホワイトハウスなど

アメリカ合衆国の政治の中心地の見学にも行っていきました。

今回の活動を通して、“デフバレーのこと”

“チームスポーツでの活動のこと”など多くのことを学びました。

まだまだ、勉強不足と感じることも多くあったので

今後の課題にしようと思います!

お世話になりました、スタッフ・選手の皆様

ありがとうございました。

テグ世界陸上選手権大会結団式

2011年8月14日 日曜日

岡崎支店院長の後藤です。
8月27日より開催されるテグ世界陸上選手権大会へ

チームJAPANのトレーナーとして帯同してきます。
現在は山梨の代表合宿に帯同しております。
こちらは準高地となりますが、日中は30度を軽くオーバーします。
今の日本ではどこへ行っても暑いですね。


昨日は、合宿の途中でしたが結団式に選手と一緒に出席してきました。
たくさんの方々からの激励の言葉を頂き、またトレーナーは裏方ではありますが、

結団式という場で名前を読み上げて頂くと、チームJAPANの一員としての
責任感を強く感じ、身の引き締まる思いでした。
これからまだ山梨での合宿が続きますが
選手が少しでもよいコンディションで終える事ができるように
しっかりサポートして行きたいと思います。

@岡崎支店はしばらくの間、マッサージのみの営業となっております。
患者様には長い間留守をしてご迷惑をお掛けしますが、

スケジュールをご確認の上お越し下さい

2011インターハイ

2011年8月12日 金曜日

みなさん、こんにちは。

今回は生川が担当させていただきます。

今年の夏は長くなりそうですね…。

しっかりご飯食べて水分補給をしてこの夏を乗り切りましょう!!

さて、8月3日〜7日まで岩手県北上市の北上総合運動公園で

陸上競技のインターハイが開催され、阿部先生、生川、矢嶋、片岡、早川の5人で

至学館高校陸上部に帯同させていただきました。

8月1日に飛行機での移動だったのですが花巻空港に到着してびっくり!!

名古屋とは大違いで涼しかったです!

半袖では少し肌寒いくらいでした。

 

これは大会前日(8月2日)の写真です。

明日からの大会に備えてみんな頑張って練習していました。 

私たちトレーナーも練習中に何かおこった時に対応できるように活動しています

今回は体育館の一角にベッドを設置し、コンディショニング等を行いました。

野外には各県にスペースが与えられ、テントを立てています。

さて、試合はというと・・・

8月6日に行われた女子幅跳びで見事!至学館の選手が4位入賞しました!

表彰式後にみんなで記念撮影☆

試合の終わった翌日8月8日は飛行機の時間まで余裕があったので

みんなで世界遺産に登録されたばかりの平泉の中尊寺金色堂に行ってきました!

到着して…金色堂までは上り坂。

みんなで汗かきながら頑張って上りました!

やっとの思いで本道に到着し、みんなで記念撮影☆

途中、お守り買ったりおみくじをひいたり。

帰りにはみんなでかき氷を食べ、楽しいひと時を過ごしました。

1週間、至学館高校に帯同させていただいていろいろと勉強になりました!

この経験を今後の活動に活かしていけたらと思います。

トレーナーの必需品

2011年8月10日 水曜日

8月に入り、夏本番!!

通勤を車から自転車に変え、体育館の中で活動しているにもかかわらず真っ黒に焼けているアシスタントの伊藤が担当させていただきます。

今回は私たちトレーナーの必需品であるキットを紹介したいと思います!

キットにはテーピングや応急処置で必要なものが入っており、これひとつでトレーナー活動に向かいます。

今回は私が活動しています、トヨタ自動車 女子バスケットボール部で使っているキットを紹介させていただきます。

これがトレーナーキットです!!

昨年まで使用していたキットがやぶれてしまったため、

今年は買わせていただきました!

昨年より少し小さくなりました。

中身はこのようになっています!少しゴチャゴチャしていますが…

テーピングや粘着スプレー、コールドスプレーが入っています。

中央の青い棒状のものは何かわかりますか?

これはアイシングをするときにバンテージの代わりに使うものです。ビニール製で、捻挫をして応急処置でアイシングをするときにこれで氷を巻きます。

キットの奥には応急処置にかかせないものが入っています。

左が応急処置で必要なものがまとまっています。

消毒液、綿球、ガーゼ、絆創膏、塗り薬の他に体温計も入っています。

これさえあれば出血したときなど応急処置はカンペキです!!

テーピングはこちらです。

普段使っているものを何本か入れています。

練習や試合にて選手がテープの巻き直しを行う際に使用します。

ホワイトや伸縮、非伸縮、キネシオを使っています。

右横にはコールドスプレー、粘着スプレー、テーピングカッターがあります。

そして意外によく使用するのがこちら!

アロンアルファです!

これはシューズの底などがはがれてしまった際に固定するほか…

バスケットボール選手がよくなってしまう爪が割れたときにアロンアルファで固定するそうです。

その傷用に塗り薬があるのですが、練習中にとれてしまうそうなので

アロンアルファが一番いいみたいです!これには驚きです!

いかがでしょうか?

まだまだたくさんのトレーナーグッズがありますが、少しでも興味を持っていただけたら嬉しいです!!