2023年8月 のアーカイブ

少し遅れたお盆休み

2023年8月30日 水曜日

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。

今回のブログは水口が担当させて頂きます。

 

もう8月も終わりに近づきましたが、残暑がまだまだ続く中、

皆さんどうお過ごしですか?

私は先日、少し遅いお盆休みを頂きまして、祖父の仏壇に手を合わせに行ったり、

久しぶりにモーニングを食べに出かけたり、

実家に姪っ子が遊びに来ていたので手持ち花火を楽しんだりしました。

 

また、スポーツ会は世界選手権やワールドカップで盛り上がっていますね!!

ハンガリーのブタペスドで開催されていた世界陸上では、

女子やり投げで北口選手が金メダルを取るという快挙がありました。

他にも、男子35km競歩で銅メダルの川野選手、

男子100mで6位入賞したサニブラウン選手、

女子5000mで8位入賞した田中選手などなど世界の決勝へ進む選手や

日本新記録を出した選手など盛りだくさんでした。

 

フィリピン、インドネシア、日本(沖縄)で開催されている

バスケットボールワールドカップでは、男子日本代表が

フィンランドに18点差つけられてからの逆転勝利もありました。

これも世界大会では17年ぶりの勝利となる快挙です!!

私はテレビの前でリアルタイムに観戦していて、試合終了のブザーがなった時、

無意識に叫んでしまいました。

私が帯同させて頂いている豊田通商ファイティングイーグルス名古屋も

10月のシーズン開幕に向けて9月からはプレシーズンマッチがはじまります。

世界で戦う選手たちの活躍に気合をもらって、

今シーズンもしっかり戦い抜けるようサポート頑張っていこうと

改めて思ったお盆休みでした。

国体近畿予選

2023年8月24日 木曜日

ブログをご覧の皆さん、こんにちは!

今回のブログは、伊藤麻子が担当させていただきます。

 

8月も中旬を過ぎましたね。

最近、和歌山ではよく雷がなるようになりました。

雷が鳴ると夏も終わるという季語があるそうですが、

雨が降っても気温はあまり変わらず暑い日が続いていて

本当に夏は終わるのかと思っています。

 

さて、私は8月12.13日に兵庫県で行われた

成年女子バスケットボールの国体近畿予選で

和歌山代表の選手の帯同をしてきました。

1日2試合を2日間というハードスケジュールの中、

選手もスタッフもチーム一丸となって戦いました!

結果は3位で鹿児島国体には残念ながら

出場はできませんでしたが、たくさんの方が会場に

足を運んでくださり、応援をしていただきました!

悔しさはありますが、この試合を通して選手達もまた強くなれたと思います。

試合中も大きな怪我もなく2日間を全力で乗り切ることが出来ました!

国体予選のメンバーはいつも私がサポートさせて

いただいている紀陽銀行の選手達です。

今後もリーグ戦等の試合にも出場するので、

応援よろしくお願い致します!

 

落雷対策

2023年8月15日 火曜日

ブログをご覧になっている皆さん、こんにちは。

今回は、アシスタントの本田が担当致します。

 

8月ごろから台風のシーズンで思うように生活できない日が続くと思います。

愛知県では台風が直撃し、お盆で帰省したり、

遊ぶことが出来なくなった方も多いと思います。

せっかくのお盆休みですが自宅でゆっくりして疲れをとりましょう。

 

夏という事もあり、いきなり天気が悪くなったりする日が多いと思います。

私も運動中にいきなり天気が悪くなり、困る日もあります。

このような天気の時、雷が鳴ることが多いと思います。

よくグラウンドで雷が直撃したというニュースを聞きます。

雷が落ちやすいところは、グラウンド、海などの周りに何もない場所や、

木、電柱、大きい家などの高いところに落ちやすい傾向があります。

皆さんはこのような場所にいて雷が鳴ったらどのようにしていますか?

対策としては、音が鳴ったら避難。

広い場所にいるときは車、近くに建物があればそこに避難。

意外にも電線の下は安全です。

木の下も安全そうですが、実は危険で、

木からは5M離れてしゃがむと保護範囲が保たれます。

 

周りに何もないときはその場で耳を塞いで出来るだけ低い姿勢を保ちます。

地面との接地面を減らすために踵を上げると良いそうです。

ビニール袋などの上に座った方が地電流などを避けやすくなります。

雷が直撃して意識、呼吸がなければ心肺蘇生法

呼吸があれば外傷の処置、いずれも医療機関へ搬送しましょう。

雷が鳴った場合は迅速に対策をしていきましょう。

WBGT指数ってなに?

2023年8月8日 火曜日

皆さんこんにちは。

今回のブログはアシスタントの伊藤鈴音が担当させていただきます!

 

最近は猛暑日が続き、今年もニュースやラジオで

熱中症、WBGTという言葉を耳にすることが多くなってきました。

皆さんは、熱中症と共によく聞くこのWBGTという言葉、

一体何のことかご存じでしょうか。

 

このWBGT指数とは、熱中症予防を目的として使われる暑さの指標のことで、

1954年にアメリカで提唱されました。

この指標は人体が受ける熱ストレスを指標化したものであり、

「気温・湿度・日射,輻射熱」の3つの要素から求められるようになっています。

計測には写真のような専用の機械を使います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では、熱中症予防の目安になる運動指数として、

どのくらいの値が危険だと言われているかご存じでしょうか?

実は、WBGT指数が示す危険値では、

指数28~31℃(気温:31~35℃)で厳重警戒、

指数31℃(気温:35℃以上)で運動は原則中止と言われています。

(以下写真の通り)

 

これを見て、「え!最近はずっと暑くて危険な日ばかりじゃないか!」と

驚かれた方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そうなんです。近年の夏は危険な日が多いんです!

私も最近は愛知の暑さに慣れてしまっていましたが、

数値として見てみると、改めて暑く危険な日々を過ごしているなと感じました。

熱中症にならないよう、体調管理をしっかりすることはとても大事ですね。

また、外にいないからと言って熱中症にならないとは限りません!

部屋にいても、気付かないうちに脱水症状になっていたり、

熱がこもり体調不良になる事はよくありますので、

皆さんも水分補給をこまめにする事や、

体温を下げるように涼しい所で休むなど、無理をなさらないよう、

お身体を大事にしてこの夏をお過ごしください🍀

パリ2023世界パラ陸上競技選手権大会帯同報告

2023年8月3日 木曜日

こんにちは。

TSSケアルーム半田の東です。

 

7月8日〜17日の期間にフランスのパリで開催されました

パリ2023世界パラ陸上競技選手権大会の日本選手団のトレーナーとして

大会帯同をさせていただきました。

 

日本選手団としての海外遠征は2019年以来になり、

久々に大人数でのチームとしての遠征でした。

 

今回はパリにあるCharlety Stadium が会場となり、

世界107か国の国と地域、1237名の選手が参加となる大会でした。

 

日本選手団は37名の選手が参加し、

日本選手団の結果は

金メダル4個、銀メダル3個、銅メダル4個を獲得しました!

 

遠征中の気候は天気が悪く寒い期間もあり、

その後は晴天で、暑熱対策が必要なくらいの暑い日が続いていました。

来年は同じパリでオリンピック・パラリンピックも開催されますので、

パリの様子を知るという遠征にもなりました。

そして、私自身はチームのトレーナーとして帯同し、

色々な経験や考える機会を与えられた遠征となりました。

 

朝食は毎日、ホテルのレストランでの朝食でしたが、

パンの種類が豊富で、さすが「フランス」という感じでした。

フランスパンとチーズは毎日のように食べてしまいましたね。

空き時間には近くを散策したりしましたが、

街並みや建物がおしゃれなところもあり楽しく散歩もできました。

長期間の帯同になりましたが、

期間中、現地でも日本でも多くの方にお世話になり本当に感謝です。

 

来年2024年5月17日〜25日には

兵庫県神戸市の神戸総合運動公園ユニバー記念競技場で

「神戸2024世界パラ陸上競技選手権大会」が開催されます。

多くの方に競技を観てもらえる機会になれば良いなと思います!