2021年2月 のアーカイブ

メカブで免疫力アップ

2021年2月24日 水曜日

ブログをご覧になっている皆さんこんにちは。

今回はアシスタントの本田が担当いたします。

 

なかなか新型コロナウイルス感染者数も減らない中、大変な日々を過ごしていると思います。

そんな中今回は、免疫力アップに繋がるメカブについて紹介したいと思います。

まず、メカブをあまり食べたことのない方もいるかもしれませんが、

メカブとは、ワカメの根元部分のことで、ナトリウム、カリウム、カルシウム、ヨウ素が含まれており、免疫力アップ、デトックス効果、新陳代謝を活発にする効果があります。

今回は、免疫に着目したいと思います。

メカブには、フコイダンというものが含まれており、免疫を高め、風邪やインフルエンザなどに効果があります。他にも健康的な髪を作るそうです。

免疫力を高めるために食べようと思ってもなかなかメカブを使った料理が分からないと思います。

例えば、オクラとメカブのあえもの、キュウリとメカブのあえもの、天ぷらなどがあります。

私は、とても簡単にできる納豆やみそ汁に入れて食べています。個人的には、赤味噌で食べた方が臭みもなく食べやすいと思います。

ぜひ試してみてはいかがでしょうか。

 

 

まだまだコロナウイルスの影響が続くと思いますが、免疫を高めるような食材を楽しみながら食べて感染予防を徹底していきましょう。

バレンタインデー

2021年2月17日 水曜日

ブログをご覧の皆さんこんにちは。

今回はアシスタントの橋本が担当いたします。

立春も過ぎ、日中暖かい日も出てきました。

先日家の近くを散歩していた際、てんとう虫を見つけました!

 

 

少しずつ春が近づいてきているように感じる今日この頃です。

まだまだ寒い日も多いので、寒暖差による体調不良には気をつけて生活していきたいですね。

 

さて、先日2月14日はバレンタインデーでしたね。

新型コロナの影響で、色々なお店で毎年行われているバレンタインフェアも、オンラインショップが充実していたり、会場に入るにも整理券が配られたりと、例年とは違った形で開催されていました。

私も今年は会場には行かず、オンラインショップを眺めるだけにし、自分用のチョコを地元のスーパーで買いました。

 

 

 

バレンタインにチョコレートを、というのは日本のお菓子業界による販売促進がきっかけで広まったことだというのは、聞いたことがある方も多いと思います。

日本では、女性から男性にチョコレートを渡して告白をするというのが定番ですが、世界のバレンタイン事情は少し違うようです。

例えばアメリカでは、男性から女性にプレゼントを贈る傾向が強く、花とカードを送るのが定番だそうです。更に、告白というよりは夫婦やカップルがお互いに感謝の気持ちをを伝えあう日なのだとか。

ヨーロッパでも多くの国では、薔薇の花束やプレゼント、メッセージカードなどを男性側から送るのが一般的だそうです。

他の国でも色々な慣習があるそうです。

バレンタインデーに限らず、世界の違いを知るのは面白いですね。

いつか実際に色々な国に行ってみたいなと思います。

今はまだ我慢のときですが、またいろいろな場所に自由に行けるときが早く来るといいですね。

新しい三重県へ

2021年2月10日 水曜日

皆さん、こんにちは。

四日市店の伊藤です。

2021年もまだまだ新型コロナウイルスの影響は続きそうですね。

東海地方では愛知県、岐阜県には緊急事態宣言、私が住んでいる三重県には緊急警戒宣言が発令中です。

そこで、「新しい生活様式の定着で感染症に強い三重県に」ということでチラシが掲載されていたので紹介させていただきます。

⑴一人ひとりの基本的感染対策

感染防止の3つの基本〜身体距離の確保、マスクの着用、手洗い〜

 

⑵日常生活を営む上での基本的生活様式

こまめな手洗い、手指消毒、換気、健康チェックなど

 

⑶日常生活の各場面別の生活様式

買い物:通販も利用し買い物に出る場合はなるべく少人数で

娯楽、スポーツ:公園はすいた時間で、予約制度を利用してゆったりと

公共交通機関の利用:混んでいる時間帯は避けて

食事:テイクアウトやデリバリーの利用、対面ではなく横並びで座る

 

⑷働き方の新しいスタイル

テレワークやローテーション勤務

会議はオンラインで

対面での打ち合わせは換気とマスク

 

こういった自分でできることを心がけて感染予防していきましょう。

早く終息してくれるのを願うばかりです。

 

節分

2021年2月2日 火曜日

皆さん、こんにちは。

半田店の東です。

「2021年を迎えた」と思ってから、あっという間に1ヶ月が経ちました。

 

今年の節分の日は2月2日ですね。

節分の日が2月3日ではなく、2月2日になるのは

1897年以来、124年ぶりとのこと。

節分の行事の多くが中止になっており、

ご自宅で豆まきや恵方巻きを食べたりした方も多いのではないでしょうか。

 

愛知県も緊急事態宣言の地域となっており、

なかなか外出することもなく、

治療院や家で過ごすことが多くなっています。

私がおうち時間でやったことの1つとして、

普段は手をつけることができなかった「資料の整理」を行いました。

ファイルを揃えて、ラベリングして、並べてみました。

これはもう自己満足の世界ですね。

 

部屋も片付きスッキリして

コーヒーを淹れてゆっくり美味しく頂いたりできるのも

おうち時間が増えたからですね。

 

 

感染対策は引き続き必要になりますが、

ストレス発散もしながら、おうち時間を過ごしていきたいですね。