2011年11月 のアーカイブ

アレイオンズ活動報告part3

2011年11月30日 水曜日

こんにちは。

アシスタントの鈴木です。

2011年も残り1ヶ月ほどとなりました。

この時期はインフルエンザや風邪などが流行りますので

手洗いうがいはしっかりおこなっていきましょう。

アレイオンズ活動報告も3回目となりました。

JBL2は10月15日に開幕し、先日の11月27日の試合で1巡目が終了しました。

今回は11月13日に普段練習しているアイシンAW体育館で行われた

ホームゲームについてレポートしていきたいと思います。

2階席には全選手のサイン入りの写真が飾られていました。

←キャプテンの鈴木選手(#21)のサイン入り写真

やはりプレーしている姿はかっこいいですね!!

またホームゲームということで選手の横断幕も飾られていました。

これは選手の所属部署で作って頂いたそうです。

写真では一部の選手の横断幕しか写ってないですが他の選手の横断幕もありますので

選手の迫力あるプレーと横断幕を是非、会場に足を運んで見に来てください!!

1巡目が終了したリーグ戦ですが、シーズンは3月まで続きます。

選手全員がよい状態で試合に望めるようにしっかりサポートしていきたいと思います!!

U-12陸上競技教室

2011年11月24日 木曜日

みなさん、こんにちは。

TSSケアルール豊田の森田です。

11月20日に瑞穂陸上競技場でU-12陸上競技教室が行われました。

前日は雨が降り天気が心配されましたが

陸上競技教室当日は

風が吹き少し寒かったですが天気に恵まれた1日でした。

さて今回のU-12陸上競技教室ですが

日本陸連主催でコーチを招き

愛知県内の小学生(約90名)を対象に

陸上競技の基本から

短距離と跳躍の種目別に分かれての教室が行われました。

 

ミニハードル、コーンを使ってのランニングや

決められた線と線の間をジャンプするなど

動作の基本となる動きを体験しながら

選手のみなさんは楽しく練習をしていました。

 

また、小学生が実技練習を行っている同じ時間には

競技場内で指導者や保護者を対象にした

「発育発達」「栄養」の講義も行われていました。

今回の陸上競技教室には、

多くの小学生や保護者の方が参加し

陸上競技に対する意識の高さを感じました。 

これから寒さも厳しくなると同時に

冬季練習に入っていく時期でもあるため

トレーニングも辛く厳しくなってくると思います。

選手がこの冬を乗り切り

来シーズンベストな状態で望めるよう

全力でサポートしていきたいと思います。

みなさん、寒さなんかに負けず

一緒に頑張りましょう!!

エブリバディ・デカスロンin愛知

2011年11月14日 月曜日

こんにちは。

今回は、東が担当します。

11月12日(土)、13日(日)に知多運動公園陸上競技場にて行われた

「エブリバディ・デカスロンin愛知」でのトレーナー活動を報告します。

この大会は、全国から選手が集まり、2日間にわたり混成競技を行います。

デカスロン(十種競技)だけではなく、女子のへプタスロン(七種競技)

スプリントトライアスロン、小学生混成など様々な混成競技が実施されました。

   

デカスロンは、100m・走幅跳・砲丸投・走高跳・400m

110mH・円盤投・棒高跳・やり投・1500mの十種を2日間で行い

その記録を得点に換算し、合計得点で競うものです。

走る・跳ぶ・投げるというすべての要素が必要であり

まさしくこの競技の勝者はキング・オブ・アスリートと呼ばれるわけです。

ちなみに、へプタスロンは

100mH・走高跳・砲丸投、200m・走幅跳・やり投・800mの七種です。

   

今回の私たちの活動場所は

ゴール付近に用意されたテントにてトレーナー活動を実施しました。

試合前や試合間、試合後の選手が利用し

テーピングやストレッチ、アイシングなどを行いました。

 

また、競技の様子もよくみえるところでの活動だったので

“競技をみる”という勉強にもなりました。

 この2日間は天気も良く、11月とは思えないほど気温も上がり

最高のコンディションの中で大会を終えることができました。

最終種目が終わった後には

2日間にわたり共に競ってきた選手たちが

互いに称え合っている姿がありました。

そんな選手たちのさわやかな笑顔をみて

私もさわやかな気持ちになりました。

選手、スタッフの皆様、2日間お疲れ様でした。

愛知県高校駅伝

2011年11月8日 火曜日

こんにちは!

アシスタントの竹内です。

11月に入りましたが暖かい日が続いています。

中旬からようやく冬らしくひんやりとした空気に戻るようです。

防寒や風邪予防など冬に向けた準備がかかせないですね!

冬に向けて着々と脂肪を身に蓄え中の私は、

11月6日に知多の陸上競技場で開催された県高校駅伝へ活動に行かせて頂きました!

 

オフシーズンの到来かと思いきや、駅伝はこれからがシーズン!!

愛知県内から男子は81校、女子は52校もの高校が集まり

各チームで一本のたすきをゴールまで繋ぎました。

今大会の上位6校が岐阜県で行われます、東海高校駅伝に出場する事が出来ます。

 

活動としては、競技場の医務室での対応と

車に乗ってコースを並走する組に分かれて活動をしました。

並走する車には看護師さんにも同乗して頂き、万全の救護態勢で活動にのぞみました。

陸上競技出身ではない私は駅伝を間近で見るのは初めてでした。

選手が誇らしげにたすきを付ける姿を見て感動してしまいました。

競技場中は医務室に待機していたため

スタートとゴールしか見ることが出来ませんでしたが

1区、2区、3区と選手から選手へ繋がれたたすきがゴールをする瞬間は

順位は関係なくチームの絆は本当にすごいものだと感じました。

   

懸命に走る選手の姿を見て

もうひと頑張りするか!と気合が入りました。

「選手に成長させてもらっているな」と今回の活動でもひしひしと感じました。

まだまだ熱い選手に負けないよう

私たちも熱くトレーナー活動にあたりたいと思います!

日本ジュニアオリンピック

2011年11月2日 水曜日

こんにちは!

今回は早川が担当させて頂きます。

 10月28~30日に横浜の日産スタジアムで行われた

日本ジュニアオリンピックに愛知県選手団のトレーナーとして

矢嶋トレーナーと共に帯同してきました。

ジュニアオリンピックは中学生の全国大会です。

参加標準記録を突破した選手または

県ジュニアオリンピックで優勝した選手が出場することができます。

写真は日産スタジアムです。

  

このように愛知県の待機場所にベッドを配置しました。

  

活動内容は、試合前後のコンディショニング・ケアや

必要な選手にはテーピングを巻きます。

しかし選手は中学生ですのでコンディショニングを行うと同時に

セルフコンディショニングの方法を教えたり、

ウォーミングアップやクールダウン、アイシングの重要性を伝えます。

未来の愛知県を背負っている選手たちがより強くなるためにも

怪我をしない身体になってほしいという思いでアドバイスをしていきます。

愛知県の結果は、優勝が2名、

女子のリレーは惜しくも2位でした。

選手は自分の試合の合間に他の選手の応援に行き、

一緒に喜んだり、一緒に落ち込んだりと

非常に賑やかな雰囲気で終わりました。

   

今回、愛知県選手団と一緒に帯同して

本当に充実した3日間を過ごすことができました。

中学生に負けず、私も日々の選手のサポートを頑張りたいと思います!