2023年6月 のアーカイブ

勉強会開催

2023年6月27日 火曜日

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。

今回のブログは水口が担当させて頂きます。

 

もう、2023年が始まって半年が過ぎました。

すごく早いなと感じます。

5月8日から新型コロナウイルスが5類感染症に分類が変わり、

様々な店から感染予防のアクリル板が減ったり、

スポーツ大会も観戦の制限がなくなり声出し応援が復活したりと

新型コロナウイルスが流行する前の日常が少しずつ戻ってきていますね。

しかしながら、感染が収まったわけではないので、

各自の感染予防対策は引き続き必要です!!

手洗い、うがい、手指消毒など自分の身は自分で守る努力をしていきましょう。

 

さて、T.S Serve Trainer Team では毎月1回集まって勉強会を開催しています。

今月はテーピングの基本として足関節の巻き方を学びました。

 

先月はアンダーラップを足関節に巻く練習をしたので、次の段階へ進みました。

私もはじめてテーピングを学んだ時は、全然上手くいかなくて

ヤキモキしながら毎日練習したのを思い出しました。

あの時期は、テーピングを切るのもスムーズにいかなくて、

時間があれば1人でテープを切る練習をしていました。

また、人の足の形は様々なので、巻き方を学んだら

とにかく色々な人に足を借りたり、

自分の足にも巻いてアンダーラップやホワイトテープのゴミ山を

たくさん作っていました!!

技術や学びにはゴールがなく、やればやるだけ伸び代があるものです。

この様な機会を大切に、これからも学び、技術向上に努めようと思います。

暑い日々の到来

2023年6月19日 月曜日

ブログをご覧の皆さまこんにちは。

今回のブログは加藤が担当させて頂きます。

 

6月も間も無く下旬に入り、暑い日々が続き気温が30度を超える日や

梅雨によりジメジメしている日も続いておりますが、

皆さまは体調を崩されずにお過ごしでしょうか。

 

各地区にて陸上の試合が毎週行われており、活動をさせて頂いている中で

特に暑くなってきている5月、6月はレース中、レース後と

体調不良を訴える選手が多くなってきているなと感じております。

選手達に話を聞いていると水分をレース前にあまり取っていない選手や、

水分を取っていても利尿作用がある緑茶やウーロン茶を飲んでいる選手もおり、

予防が出来ていたら防げていたかもしれないと感じる事もありました。

 

熱中症の症状として軽度なものだと大量な発汗や筋肉の痙攣、

中等度、重度となってくると吐き気やめまいや頭痛、意識障害まで引き起こしてしまいます。

予防策としてはこまめに水分を取っていく事が必要になるのですが、

ただ水分を取れば良いと水、お茶を飲んでしまいがちになります。

しかし、ただ水分を取るだけでは塩分やミネラルが不足となり

体内の電解質のバランスが崩れて熱中症などの体調不良に陥ってしまうことがあります。

スポーツドリンクや経口補水液もしくは塩分タブレットなどで

塩分やミネラルなどを水分と一緒に摂取する事により

腸での水分吸収が促進され、効率の良い水分補給に繋がり、

体調不良を未然に防いでいけると思います。

 

総務省が出している「熱中症による救急搬送状況」のデータを見てみると

6月に比べて7月、8月は熱中症により救急搬送される人数が

約1.5倍増えるデータもありますので特にこれからより気を付けていき、

健康に夏を乗り切れるように過ごしていきましょう!

梅雨入り

2023年6月13日 火曜日

ブログをご覧の皆様こんにちは!

今回のブログは伊藤麻子が担当させていただきます。

 

6月中旬になり全国的にも梅雨入りをしていますね。

東海は例年より8日も早く梅雨入りを発表されており、

今私が住んでいる近畿地方も例年より8日早く梅雨入りをしているそうです。

昨年と比べると16日も早い梅雨入りになったそうです!

先週は台風の影響もあり、雨の量が多く各地で土砂や浸水などの被害が

あったとニュースで知りました。

私の住んでいる所では水害被害はありませんでしたが、

いつその状況に遭遇するか分かりませんね…

そのため、自分も避難場所の確認や非常食等の持ち出すものなど、

災害が起こる前から準備はしておこうと思いました。

これはどの災害でも言えることですね。

そこで最近見つけた便利な非常食を1つ紹介させて頂こうと思います!

 

これはお湯がなくても水さえあればおにぎりが出来る携帯おにぎりです!

まだ一度も使ったことはありませんが、作り方は簡単そうです。

味も何種類かあり、パッケージもコンパクトなので

何食分か持っていても重くはないかなと思います。

災害には出来るだけ直面はしたくはありませんが、もしもの為に

皆さんも準備をしておくと良いかもしれないですね!

サングラス

2023年6月6日 火曜日

ブログをご覧の皆様こんにちは!

今回は、アシスタントの伊藤鈴音が担当させていただきます。

先週の大きな台風と打って変わり、気温も高く、

日差しの強い夏日が続く日が増えてきましたが、皆様はどうお過ごしでしょうか。

 

私も今年の春から学生トレーナーとしてトレーナー活動をさせて頂いておりますが、

4月と比べて日差しも強く、じりじりと肌が焼けるような日が

続いているなと感じます。

屋外での活動中は、日焼け止めを塗ることも欠かせなくなってきました。

 

実は皆さん、肌以外にも紫外線の影響を強く受ける部分があることを知っていますでしょうか。

夏の紫外線から強く影響を受ける体の部分、それは「目」👀なんです。

目も、肌と同様に紫外線を浴び続けることでダメージを受けます。

これにより起こりうる可能性のある目の病気に、白内障というものがあります。

 

白内障は目の中にある水晶体が白く濁り、目が見えにくくなっていく病気です。

加齢や糖尿病など、原因となるものは様々ありますが、

そのうちの一つとして紫外線も含まれます。

紫外線を浴びることによって目がダメージを受け、

中の水晶体が濁ることで白内障が進行していきやすくなります。

サングラスをかけることは、紫外線から目を守るのにとても重要な事なんです。

最近のサングラスは、デザインや機能性の種類が豊富になってきているので、

自分のお気に入りを見つけて楽しんでみるのも良いですね。

皆さんも、紫外線対策をしっかりと行い、

今年の暑い夏を楽しく乗り切りましょう!