こんにちは。
T S Sケアルーム津島 の長谷川です。
今年に入り、1月に全国女子駅伝愛知県女子チームの帯同、
5月の神戸世界パラ陸上競技選手権大会の大会オフィシャルトレーナーなど、
少しずつ治療院以外で活動することができるようになってきました。
子供の成長、夫も育児や家庭の仕事を行える環境になり、
短期間であれば出張することができるようになりました。
そして今回は久しぶりに実業団長距離チームの合宿に帯同させていただきました。
合宿地は標高1400m位のところにあり、日中でも暑すぎず快適に過ごせました。
雨上がりの翌日の朝練は曇天ながらうっすら虹が。
合宿帯同の好きなところは、
期間中、選手の状態や治療経過を継続して見られる点、集中的に選手のケアに取り組める点です。
何日も練習を見ることができるので、
実際に走っている選手の動きから痛みが出ている部位の原因のヒントを得たりもできます。
また、チームスタッフとも食事や時間をともにすることで、
これまでよりも円滑なコミュニケーションがとれるようになると思います。
久々の合宿の現場は少し緊張しましたが、初心に帰ることができ、
トレーナーとして誠心誠意、選手に向き合いサポートすることやコミュニケーションの大切さを実感しました。
期間中、治療院は休診させていただいたので患者様にはご迷惑をおかけしました。
次回診療は7月1日(月)になります。
引き続きケアルーム津島をよろしくお願いいたします。