2020年2月4日 のアーカイブ

2月のイベントといえば

2020年2月4日 火曜日

ブログをご覧の皆様、こんにちは。

今回のブログはアシスタントの橋本が担当します。

2020年もあっという間に1ヶ月が経ちました。

本当に時が経つのは早いものですね。

私自身2020年になってから、普段行かせていただいている治療院に加えて、陸上部の合宿に駅伝帯同、室内陸上帯同と、いろいろな遠征にも行かせていただき充実した1ヶ月間を送ることができました。

2020年、より成長していけるように努力していきたいです。

さて、2月に入り世間はバレンタインデーに向けて盛り上がっていますね。

各地でバレンタインフェアが催されて沢山のチョコが集まっており、見ているだけで楽しくなってしまいます。

しかし、バレンタインデーの前に忘れてはいけません、2月3日は節分です。

豆まきをして鬼(邪気)を払います。豆まきには、悪魔のような鬼の目“魔目(まめ)”に目掛けて豆を投げれば“魔滅(まめ)”すなわち魔が滅するという意味があると言われているようです。

ちなみに本来、節分は各季節の始まりの日の前日のことで、季節を分けることも意味しているそうです。

旧暦では春から新しい年が始まったため、立春の前日の節分は、大晦日に相当する大事な日でした。そのため立春の前日の節分が重要視され、いまでは節分といえばこの日を指すようになったとのことです。

翌日から始まる新しい季節に向けて、邪気や悪いものを落として幸運を呼び込むことを目的に行われていた行事だったのですね。

日本では、一年を通していろいろな宗教の行事を楽しみます。

ちなみにバレンタインデーも宗教の行事だそうです。キリスト教の司祭であったバレンタイン司祭が殉教した日で、当時婚姻が禁止されていた兵士たちを憐み結婚式を内緒で行っていたことで処刑され、キリスト教徒にとっても祭日となり恋人たちの日となったという説が一般的とされています。

イベントととして楽しむのも勿論よいですが、その由来や背景などに少し目を向けてみるのも、違った面白さや新たな発見があるかもしれませんね。