2018年5月 のアーカイブ

シーズンイン

2018年5月31日 木曜日

ブログをご覧の皆様、こんにちは。

今回はアシスタントの加藤が担当させていただきます。

 

気温が30℃近くまで上がる日も多くなり、暑い日も続いていますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?

これから季節も夏に近づいていき、どんどん気温も上がってくるので、体調にはより気をつけていきましょう。

 

さて、私がサポートさせて頂いているアイシンAW男子バスケットボール部・アレイオンズ安城ですが、約1ヶ月の休養期間を終え、5月から活動が始まりました。

先日、毎年恒例の静岡県の清水ナショナルトレーニングセンターで合宿を行い、充実した3日間のトレーニングを行うことができました。

今年は初日から曇りということもあり、残念ながらうっすらでしか富士山を見ることができませんでした。

選手たちは、世界遺産でもある、三保松原で走り込みに行ったり、階段を使ったトレーニング、砂浜でのトレーニング、室内ではラダーやミニハードルなどを使ったトレーニングで徹底的に体を追い込みました。

 

どの練習を行っていても、選手全員が声をだし、強度が高く辛い時も声が途切れることはありません。

チーム全員で乗り切ろうという気持ちが伝わってきました。

 

昨シーズンは競り負けてしまう試合も多かったため、今回の合宿で身体的にも精神的にも鍛えられたと思います。

シーズンでは合宿で見せてくれた一体感を持って戦っていってほしいと思います。

 

今シーズンも精一杯選手のために、サポート頑張っていきます!

寒暖差疲労

2018年5月21日 月曜日

ブログをご覧の皆様、こんにちは。

 

今回はアシスタントの川瀬が担当させて頂きます。

あっという間に桜も散り、5月も終盤に入ってきました。私の地元では実家の近くに大きな枝垂桜の木があるのですが、今年も綺麗に咲いていました。

さて、春は夏や冬に比べて過ごしやすそうな季節のイメージがありますが、体のだるさやめまい、関節痛など春に体調を崩してしまう方も多いのではないでしょうか?その原因の1つに寒暖差疲労というものがあります。

 

春は日中は暖かく、朝や夜は肌寒い日が多いです。寒暖差が10℃以上なんて日もよく耳にします。

寒暖差が激しいと自律神経が乱れやすくなってしまいます。自律神経には交感神経と副交感神経があり、寒い場所では交感神経が優位に働き(血管が収縮し血流量が減少する為、体熱の放散を抑える)、反対に暖かい場所では副交感神経が優位に働きます(血管が拡張し血流量が増加する為、皮膚からの放熱を促す)。

こうすることで私達は体温を調節しているのです。

しかし寒暖差が激しくなると、それがストレスになり交感神経が優位になりっぱなしになってしまうのです。

すると私達の体の中では活性酸素というものが増加します。活性酸素は殺菌力が強く、細菌などを撃退する役目があるのですが、これが増えすぎると正常な細胞も攻撃してしまい、人体を酸化させ害を及ぼすと言われています。これが寒暖差疲労の主な流れです。

 

寒暖差疲労の影響を受けずらくするには、自律神経のバランスを整えることが大切です。現代社会はストレス社会で、交感神経にスイッチが入りやすいと言われています。その為、日頃から副交感神経を優位にすることでバランスを整えると良いとされています。

 

では具体的に副交感神経を優位にする方法を1つご紹介します。それは目を温めることです。やり方はとても簡単です。

  • タオルを水で濡らし、軽くしぼる。
  • 500Wのレンジで40秒温める。(タオルは40℃ぐらいが適温です。)
  • 目の上に2分間乗せる。

 

たったこれだけです。この方法で副交感神経を優位にすることができます。

 

いかがでしたでしょうか?この時期の寒暖差での体調不良は夏バテのきっかけになる可能性もあると言われています。皆さんも寒暖差には十分注意し、これからの暑い季節に備えましょう!

ゴールデンウィーク

2018年5月8日 火曜日

ブログをご覧のみなさん、こんにちは。

今回はアシスタントの伊藤がブログを担当いたします。

最近は暑かったり寒かったりで、毎日、着る服に悩まされています。

さて、みなさんはGWをどのように過ごされましたか?

 

私は3日から5日まで高校生の陸上競技大会でのトレーナー活動に参加させていただきました。

3日間を通して高校生の熱い戦いをみて、自分も更に頑張ろうと刺激を受けました。

 

そしてGW最終日は専門学校の友人の地元である常滑へ行ってきました。

お昼ご飯は友人オススメの「石かわうどん」というお店へ。

うどん屋さんですが、玉子丼が美味しいということで玉子丼をいただきました!

卵がとろとろで美味しかったです!!

 

ご飯の後は常滑のイオンへ。

常滑と言ったらやはり招き猫ですよね。

常滑のイオンの中にはこんなに大きな招き猫がいるんですよ。

空港が近いという事もあり、外国人の観光客も多く賑わっていました。

 

GWを満喫できたので、明日からもまた頑張りたいと思います!

 

World Para Athletics Marathon World Cup帯同

2018年5月1日 火曜日

みなさん、こんにちは。

TSSケアルーム半田の東です。

 

今年もゴールデンウィークが始まり、

なかには9連休という方もいるようですね。

GWには多くの大会、試合も開催されますが、

選手の皆さん、頑張ってください。

 

私は先日、4月22日にイギリスのロンドンで開催された

「World Para Athletics Marathon World Cup」に

帯同させていただきました。

 

帯同期間中は、ロンドンでは珍しく晴天が続き、

4月では70年ぶりの暑さだったようです。

宿泊はタワーブリッジが目の前に見えるホテルだったため

もちろん写真は撮ってしまいますよね。

 

 

レース当日も天気は良く、

マラソンには少し暑いくらいの気候になりましたが、

街中が”マラソン”の雰囲気で大変盛り上がっていました。

毎回、マラソンなどの大会で活動をしていると

いつか走ってみたいなと思うのですが、

意志が弱く、なかなか走り出せずにいます・・・。

 

ケアルーム半田の今後の予定ですが

5月7日(月)〜5月14日(月)、

5月17日(木)〜5月20日(日)が遠征・合宿の帯同のため

臨時休診となります。

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。