2016年4月 のアーカイブ

3年目を迎えて...

2016年4月27日 水曜日

こんにちは。半田店の東です。

 

4月に入り、TSSケアルーム半田も3年目を迎えました。

あっという間に2年が過ぎたようにも感じますが

多くの方々との出会いや様々な経験ができた2年間だったと感じます。

3年目も感謝の気持ちを忘れずに過ごしていきたいと思いますので

よろしくお願い致します。

 

先日、仕事で和歌山県に行ってきました。

写真1

和歌山県といえば、先日のブログでもあったように

4月から水口トレーナーが活動している場所です。

お昼にお互い時間があったので

和歌山駅の近くのお店でランチをしてきました。

まだ水口トレーナーが和歌山県に移動してから

数日しか経っていないのですが、

これまでと違う場所で会うと“久々に会った”という感じがしました。

 

新たな場所で努力している姿を見て、私も良い刺激をもらいました。

それぞれの場所で頑張りたいですね。

写真2

そして、和歌山県には美味しいものがたくさんありました(笑)

 

TSSケアルーム半田は

5月14日(土)〜24日(火)まで

海外遠征帯同のため治療院を長期休診させて頂きます。

ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒宜しくお願い致します。

ホームページのスケジュールをご確認いただけると幸いです。

Neji×T.S Serve美容鍼イベント

2016年4月22日 金曜日

こんにちは。豊田店の矢嶋です。

4月16日に友人が経営する一宮にある

Nejiカフェ(http://www.nejicafe.com)にて

美容鍼のイベントを開催致しました。

写真⑴写真⑵

 

鍼が初めてだけど興味がある!気になっていたけど

勇気がなかった!など美容に興味がある方が体験されました。

 

今回、お店より特別に美容鍼体験の方に

Green smoothie付きで、友人とランチを楽しみながら

順番に参加された方も多く

楽しんで美容鍼を体験して頂けたことと思います。

 

終わってから目がスッキリした!

とか、肌にハリ感がでた!などの嬉しい声を聞かせて頂きました。

写真⑶写真⑷

今回私も、健康的に美を追求する女性にたくさん出会え

とても楽しい時間を過ごす事ができました。

月1回ぐらいで今後も開催していきたいなぁと思っております。

 

また美容鍼TSS Beauty Therapyは豊田店以外にも

岡崎店、津島店、半田店も完全予約制で行っております。

興味のある方はお近くの店舗に是非ご連絡ください。

新生活

2016年4月15日 金曜日

ブログをご覧の皆様、こんにちは。

のブログは、水口が担当させて頂きます。

4月も10日ほどが過ぎ

新生活が始まってバタバタしていたのが

少しずつ慣れてきたところでしょうか?

 

私事ですが、今年度から

和歌山県にある女子の実業団バスケットボールの

トレーナーをさせて頂くことになりました。

チームの名前は、紀陽ハートビーツです。

 

選手たちは、日中は仕事をして

夜から練習というとてもハードな1日を過ごしています。

そんな選手たち、チームの力になるよう全力で努めます。

 

今年度の実業団の大きな大会の1つである

全日本実業団選手権は2017年の2月11日から

愛知県のスカイホール豊田で行われる予定です。

まだ先の話になりますが

是非選手たちの熱い戦いを見にいらしてください!

さて、先日ですが、チームの歓迎会も含めた

お花見が開かれました。

 

午前中に練習をして、その後2年目の選手が中心となって

おにぎりを握ったり、飲食物を用意してくれ

少し遅めの昼食も兼ねた会となりました

桜はちょうど満開で、天気も良く、とても綺麗でした。

写真1

ゲームも準備してくれて、大いに盛り上がりました。

選手は全員で11名と少人数ではありますが

みんな明るく活気のあるチームです!

愛知県からは少し離れたチームになりますが

応援よろしくお願いいたします!

写真2

マラソンサポートでの出会い

2016年4月12日 火曜日

こんにちは。豊田店の矢嶋です。

先月行われた名古屋ウィメンズマラソンの話になりますが

毎年T.S Serve Trainer Teamのメンバーは

愛知陸上競技協会強化委員会医事部トレーナーとし

各救護所にて活動しています。

 

しかし、今回私は違った形で大会に携わらせて頂きました。

東海テレビの上山真未アナウンサーが初マラソンに挑戦するということで

去年の10月から佐藤先生をはじめ阿部トレーナー

東トレーナーと共にサポートさせて頂きました。

 

上山アナウンサーはとても可愛く笑顔が素敵!

ニュースを読めばとても聞き取りやすく

The女子アナ!!です。

 

目標は、当日の生放送中にゴールすること

違和感ゼロでスタートラインに立ってもらうこと

怪我なく無事に完走。

を掲げ定期的なケアとトレーニング帯同をし

コツコツ慎重に練習を積んでいきました。

 

毎日のお仕事もある中

練習と10キロのレースやハーフマラソン出場も

トレーニングの一環で順調にこなし当日を

迎えることが出来ました。

写真①

(当日の朝はスタート前にみんなで駆けつけました!)

 

レースは無事に予定通り目標達成!

同じペース配分で走り痛みもなく生放送中にゴールしました!

 

コツコツ練習を重ね

コツコツ目標としていたペースで走り

何事も慎重にやり遂げるのが上山アナウンサーの性格

人柄なんだと思いました。

 

上山アナウンサー、本当にお疲れ様でした。

そして東海テレビのスタッフ

関係者の皆様もお疲れ様でした。

今回、なかなか交流することはない職種の方々に

出会いサポートさせて頂くことができ本当に楽しかったですし

良い経験ができました。

ありがとうございました。

写真②

(お疲れ様会にて。右:上山アナウンサー 左:東トレーナーと矢嶋)

 

2016年度 陸上シーズンイン

2016年4月12日 火曜日

皆さんこんにちは。

今回のブログはアシスタントの角間が担当させて頂きます。

 

4月2日(土)から2016年度の愛知陸協の活動が

スタートし2日・3日の2日間トレーナー活動をさせて頂きました。

 

先生方と医務室での対応や救護活動をさせて頂き、

技術や人としての行動など沢山学ばせて頂きました。

これから活動にあたっての課題も沢山学び

昨年よりも成長できるように頑張っていきます。

 

瑞穂陸上競技場のすぐ近くの山崎川では

桜が満開で咲いておりとても綺麗でした。

写真1

北陸上競技場ではバックに桜並木があり、

競技中は常に桜が見える状況でした。

写真2

 

今シーズンは6月に記念すべき100回目を迎える

日本陸上競技選手権大会が愛知県で開催されます。

将来、このような大会に出るトップ選手たちのサポートができるように

日々勉強に励んでいきたいと思います。

モーグル選手のご紹介

2016年4月10日 日曜日

みなさんこんにちは。

今回はアシスタントの脇本が担当させて頂きます。

今週で3月も終わりを迎え

新年度がスタートする時期となりました。

 

桜も咲き始め、いよいよ春らしい季節となってきました。

花粉症の私にとってはつらい時期でもありますが

本年度も初心の気持ちを忘れず

誠心誠意選手に尽くしていきたいと思います。

 

今回は私がアシスタントトレーナーとして

帯同させて頂いているイマトクメディックモーグルチームの

3人の女子選手を紹介させて頂きます。

写真①

左:小笹選手 中央:柳本選手 右:伊原選手

 

この3選手は普段はふざけあったり

恋愛話に花を咲かせる可愛らしい女子中学・高校生ですが

試合ではカッコよく華麗に技を決めてきて

女子モーグルのトップレベルの争いを繰り広げています。

 

イマトクには昨年度からジュニアが増え

チーム規模が大きくなったのですが

そのジュニア達から『かっこいい』と声が漏れるような

みんなの憧れの存在となっています。

 

まだあどけなさが残る3選手ですが

モーグルの練習や試合では新しくチームに入った

ジュニア達に的確なアドバイスをして

チームを引っ張ってくれています。

 

チーム内に目標となる人がいて

その人からアドバイスをもらえたり

チームのみんなから応援してもらえる環境がある

というのはやはりチームの良いところだと思います。

 

今年1年モーグルに携わらせて頂いて

私もモーグルの魅力にすっかり取りつかれてしまいました。

 

イマトクチームの選手達が最高のパフォーマンスを発揮できるよう

これからも全力でサポートしていきたいと思います!

写真②

思考と指導

2016年4月1日 金曜日

こんにちは!早川です。

今回はトレーナー現場とは離れたことを

お話ししたいと思います。

 

仕事上、高卒から30代の選手と接することが多く

その中で年代により思考の違いに日々驚くことがあります。

特にさとり(ゆとり)世代と言われる世代が

社会人になる近年

思考の違いにより接し方を変えなければいけないと

感じる局面があり

さとり(ゆとり)世代との接し方について

勉強することにしました。

 

内容が良かった3冊の本を紹介したいと思います。

本

順に紹介していきましょう。

 

「いまどきの子のやる気に火をつけるメンタルトレーニング」

この本はある野球部の監督が甲子園出場を目指して

野球部員を指導していくという内容の本です。

 

昭和世代の監督がいくら檄を飛ばしても生徒の心には響かず

逆に生徒のやる気が落ちていってしまいます。

そこで、いまどきの子に適した対応をすることで

どう変化していったのかが書かれています。

 

この本は昭和世代の監督が

どういう気持ちで檄を飛ばしているか

また、さとり(ゆとり)世代がどういった

思考回路なのかが知ることができるため

相手の気持ちを知りたい方向けの内容となっています。

 

おそらくほとんどの方が

一度は発言したことがあるであろう言葉が

逆効果としてバッサリと切り捨てられてしまいます(笑)

 

次に「これからの時代のリーダー論」です。

これはさとり(ゆとり)世代の部下を持った場合

どういった指導が適切なのかが書かれています。

 

これまでは、仕事を部下に任し

部下は自分の無力さを知り

仕事に対する学ぶ姿勢を変える。

そして部下もそれが当然、としてきました。

 

しかし、以前と違いこのようなやり方をすると待っているのは

「私には向いていませんでした、お世話になりました。」だそうです。

驚きですよね(笑)

これらを回避するための方法が書いてあり

指導者向けの内容となっています。

 

最後に「入社1年目の教科書」です。

これはその名のとおり

社会人1年目になる方に向けた内容で

一般常識と言われることや社会人としてどうやって

成長していけば良いのかが書いてあります。

これは入社1年目でない方でも

指導内容の復習として読むと

今後の仕事で役に立つ内容になっています。

 

これらを読書したことでなんとなく

相手の気持ちがわかるようになった気ではいますが

実際は本人を目の前にしていかに

自分の気持ちを伝えるかが重要だなと感じました。

 

少々退屈な内容となってしまいましたが、

私も時代の変化についていきたいと思います。